Aさん/60代/事務職
就職を志した動機、きっかけを教えてください。
社会福祉協議会の方で、高齢者に対しての仕事を紹介して頂けることを聞いたのがきっかけです。
就職にあたり、大事にした条件があれば教えてください。
通勤先が家から近いこと、というのは重視していました。また、勤務日や勤務時間が柔軟に選択できることも大事にした条件です。
就職をする際に利用した相談先(社会福祉協議会や民間の支援企業)はどちらでお知りになりましたか。
知人からの紹介です。
相談先を利用してみて、どんな点が良かったですか。
私の年齢でも働ける場所がある、ということがよかったです。
就職先の決め手は何ですか。
経験したことに自分自身、できるかどうか挑戦してみたかった。
就職されて良かったと思うことは何ですか。
若い人達とともに仕事をすることによって、活力をいただけたのがよかったです。
就職されて大変だと思うことは何ですか。
特に無いです。
就職を考えているシニアの方にメッセージをお願いします。
社会福祉協議会の方に、「貴女はまだまだ若いほうですよ」と言っていただき元気づけられました。
"人生100年時代"。周りでも100歳のお祝いをされた方を最近ではよく耳にします。
誰でも何時何時どういう状況が訪れるか分かりませんが、元気な間は家庭にこもらず社会に出て、自分のできることを見つけて働くのも健康の秘訣だと思います。
他の事例を見る
-
就労後のサポートで大変な時期を乗り越えられた!
Dさん/67歳/駐輪場の管理運営統括(事務職)
利用者の声
-
シニアの方の持つ技術や知識を活かしてほしい。
サイカパーキング株式会社/駐輪場・駐車場管理、運営
企業の声
-
「やる気年齢」が若ければ何歳でも働けます。
社会福祉法人生き活き館 ケアポート生き活き館 原尾島/老人ホーム
企業の声
-
自分の生活パターンにぴったりの仕事が見つかった!
Cさん/80歳代/介護職
利用者の声
-
残された人生チャレンジすれば何事も可能!
Sさん/70歳代/児童指導員
利用者の声
-
職員のコミュニケーションが丁寧になりました。
株式会社ライフリンク ちゃれんじ七日市事業所/放課後等デイサービス
企業の声
-
無理なく、自分らしく働いています
Bさん/60代/クリーニング業
利用者の声
-
生産性向上にもつながりました!
クリーニング業
企業の声
-
自分の強みを発見できました!
Aさん/60代/事務職
利用者の声